TOJ南信州ステージ
2015年5月21日
2名の逃げは完全に容認され現在6周目、メインとは3分以上のタイムギャップ。メインはスカイダイブがコントロール。メインは落ち着いてはいるが、詰める動きは外国勢中心にかなり激しくなると思われ注意が必要。
2回目HSは、ガードルストーン、コンティ、ヴァンデルプローグ
Jプロツアー2022 チームランキング (2022年6月19日更新) |
||
---|---|---|
1位 | マトリックスパワータグ | 7,260p |
2位 | 愛三工業レーシングチーム | 2,845p |
3位 | シマノレーシング | 2,100p |
4位 | TEAM BRIDGESTONE Cycling | 1,895p |
5位 | KINAN Racing Team | 1,270p |
Jプロツアー2022 個人ランキング (2022年6月19日更新) |
||
---|---|---|
1位 | 小林 海 | 3,340p |
2位 | レオネル キンテロ | 2,650p |
3位 | 岡本 隼 | 1,155p |
4位 | 中井 唯晶 | 980p |
5位 | ホセ トリビオ | 940p |