RACE REPORT

JBCF広島クリテリウム

日付:
2024年04月24日
開催地:
広島県広島市⻄区商⼯センター内特設コース(1.7km周回コース)
距離:
51.0km(1.7km×30周回)
天候:
晴天 気温34℃
出走:
アイラン フェルナンデス, ホセ ビセンテ トリビオ, 佐野 淳哉, 土井 雪広, 安原 大貴

Jプロツアー第12戦(レイティングAc)

これまで中央森林公園での連戦で開催されていた広島大会は新たに出走5名に絞ってのクリテリウム。街中での華やかな会場内でのレースとなる。初回にも関わらず多くの人々が観戦に集まり賑わいを見せている。

レースは非常に短いコースであるが、那須クリテリウムと同様のTの字、そして更にショートであり周回数が多い。これも那須と同様“100回はもがく”に相当する。更に前日から天候が一変し気温が極端に上昇、30℃を超え非常に蒸し暑く、じっとしていても汗が流れるような灼熱日の真昼時間にレースがスタートした。

心配されていた佐野の体調も落ち着き、マトリックスはアイラン体制へ繋ぐため集団前方に位置する。ハイペースながらも強豪チームが前方を固め落ち着いた様子で周回を重ねる。散発的なアタックがかかるも影響の有無を冷静に確認する様子、大きく乱れることなる淡々と吸収する。しかしペースは緩まず一列棒状、後尾から人数を減らしていく。

大きな動きが決まらないままペースも緩まない。前方に位置しながら各チーム様子見的にアタックをかけている。マトリックスは大貴、佐野、ホセが幾度も前に出る。はっきりと決まらないままレースは折り返し17周目、ここで出た3名の逃げ、タイミングとメンバーに対し集団は容認。やっと3名の逃げが形成され集団は沈静した。

雨澤毅明(宇都宮ブリッツェン)
山本大喜(KINAN Cycling Team)
谷 順成(VICTOIRE広島)

集団は10秒前後の差を保ちながら各チームが代わる代わるコントロール、終盤に備え前方は譲らずそれぞれ構えて位置している。マトリックス、シマノレーシング、チームブリヂストンサイクリング。21周目になると先頭から谷がドロップし2名。残り5周、今度は雨澤が先頭での協調を止めて集団に戻ると、集団では宇都宮ブリッツェンが前に上がってくる。

尚も単独で逃げ続ける山本だったが、残り2周で同チームの兄、山本元喜がアタックをかけて一気に吸収。集団はひとつ、ここをマトリックスが先頭を獲り、破壊神の佐野が鬼引きを始める。
佐野、土井、アイランとのトレインに鈴木 譲(宇都宮ブリッツェン)が入るもこのまま最終コーナーへ繋げれば勝機。しかし少し早かったか、最終コーナーからの流れを作るチームは立たず、位置取りしていたスプリンター達の直線ゴールスプリントへ。アイランは立ち上がりストレートでの位置がとれず苦しい位置、横広がりのスプリントをひときわ中央を伸びてきたのはまたしてもルビーレッドの窪木、周囲をしっかり押さえつけての堂々ゴール。アイランは9位に沈んでしまった。

2日間、リーダー窪木の強さを見せつけられる結果となった。マトリックスは表彰台に立つことができず今回は悔しい惨敗、整えて次戦の石川での挽回を図る。

【結果】
1位 窪木一茂(チームブリヂストンサイクリング ) 1時間22分26秒
2位 中島康晴(KINAN Cycling Team) +0秒
3位 黒枝咲哉(シマノレーシング)
4位 大久保陣(チームブリヂストンサイクリング)
5位 横山航太(シマノレーシング)
6位 織田 聖(弱虫ペダルサイクリングチーム)
9位 アイラン・フェルナンデス(マトリックスパワータグ)
19位 ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)
26位 佐野淳哉(マトリックスパワータグ)
30位 土井雪広(マトリックスパワータグ)
36位 安原大貴(マトリックスパワータグ)

【個人総合】
1位 窪木 一茂 1906p
2位 アイラン・フェルナンデス 1580p
3位 岡 篤志 1421p

photo by Satoru Kato